SSブログ

ネットワーク設定 覚書 [X01T-Network]

以下、ネットワークを良く理解している方には当たり前のようなことだと思います。

WiFiの設定からネットワークアダプタの構成で「Remote NDIS ホスト」と言うアダプタがあります。
この辺りの設定は適当にサーバが割り当てたIPアドレスを使用する」にしていると思います。
先日、いろいろ弄っていたら、ネットに繋がらない or 変になってしまいました。
何とか戻そうと調べていて、その覚書

通常、PCをUSBで接続する場合にはストレージとして認識されるが、USB Networkとして接続するとRemote NDISとして認識され、USBなどを利用したネットワークのアダプタとして動作する。

素人語訳:
PCへのUSB接続」で「高度なネットワーク機能を有効にする」にチェックを入れておいた状態で接続すると、USBが「Remote NDIS ホスト」の設定で動作するネットワークカード(アダプタ)になる。

なるほど。
これが「設定」「接続」の「WiFi」にあるところが混乱の元凶のような気がするのですが。
だって、USBで繋いだ時のネットワークの設定項目でしょ。。。

どうにも、WMのネットワーク設定はアチコチに産卵散乱していて、分かり難いですね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。