SSブログ

Japanese Advanced IME [X01T-Sip]

Softbank MMS 0.96なんてものが巨大掲示板ほかで話題になってましたが、同時に上がってるJapanese Advanced IMEに着目してみました。
モバイルWnnが同梱されたSipらしいです。
予測変換も搭載されていますね。

とりあえずDownloadしてきましたが、7MB以上もあって大きいです。
嫌な予感がしますね。
中身を確認して見ると、、、解凍後は17MB程にもなりそうです。
SipってSDにはインストールできませんでしたよね。。。
本体内にそんなに空きエリアはありませんし。

ダメもとでGo!




玉砕。。。
当たり前ですね。
インストールの解凍途中でメモリが足りないと怒られます。
間違いなく、本体内の空きエリア不足でしょう。

仕方が無いので、もう一度cab内部に潜ることに。
Dicファイルらしきものなどはありません。
巨大なdllなど、見ててどれがSipでどれが漢字変換かよく分からないですね。
ファイルもたくさんあり、手動インストもちょっと難しそう。

モバWnnだけでもSDにインスト出来ればねぇ。

MMS Liteでメールが快適になったらその分、予測変換の無いのが携帯らしくないというか、、、負けてると言うか。。。

ATOK買えって?!
えぇ、その通りでございます。。。
でも殆どの携帯機種が予測変換標準装備なのに、別に買わされるってのが気に食わないんですよ。(笑)
背に腹は変えられずに、バックアップは買わされましたけど、そう何度も本来標準で付いていていいものを買わされるのはねぇ。

touchkeysip v1.10 [X01T-Sip]

やっちまった!
Softbankロゴが表示されたままのX01Tを見て初めてことの重大さに気付きました。

touchkeysip v1.10」なんてものが出ているのを今更知り、ホント何気なくさっくり更新。
ぷちっと再起動したわけです。
ただのアプリケーションのアップデートです、何かが起こる筈など無い、、、そう思っていたのですが。
安定動作環境の罠
そうです、Sip、こと標準に設定してあるSipを迂闊にも換えるなど、ご法度なのです。
すっかり失念していました。
自分のブログを見て「署名!」と気付く始末。
昨日「そろそろフルバックアップとらないとなぁ」などと考えていた矢先、今となってはナゼそこで後回しにしてしまったのか、、、悔やまれます。

久々のハードリセット。
最終バックアップは大晦日。。。
随分と戻されますね。

皆様もお気をつけ下さい。

touchkeysip v1.10ですが、署名をつけてインストールしたところ、無事に起動しました。
しかし、パネルを変更するとpngファイルが無いと怒られます。
ところが、この状態で再起動すると、ちゃんとそのパネルを読み込んだ状態で起動します。
もう少し精査しますが、一応書き留めておきます。

touchkeysip v1.09のSip標準化 [X01T-Sip]

orz ガクッ
やはりまるちたっぷは性に合いません。
携帯文化に慣れていないだけに、ちょっと無理。。。
作者ほか皆様、ごめんなさい

やはりtouchkeysipを標準化してしまいましょう。
署名付きDLL一式にはtouchkeysipdllも入っているのですが、現在touchkeysipv1.09になっています。
cab内dll署名付きのdllの日付をみるとやはり、v1.09のdllの方が新しいです。
古いtouchkeysipを使うというのも手ですが、ココは自分で署名をつけちゃいましょう。
失敗して文鎮化してもバックアップあるし大丈夫でしょう。(笑)

署名付きDLL一式には署名をつけるキットも付いています。
具体的にはSIGNTOOL.EXESamplePrivDeveloper.pfxです。
dllを同一ディレクトリに置き、signedCommand.txtファイルに書かれている通り実行するだけ。
※signedCommand.txtの中のSigntoolのオプションをtouchkeysip.dllに書き換えてbatファイルとして保存、実行。
至極簡単です。
まぁ、これで署名が付いていなければ、再起動時に文鎮化するので分かるわけですが。(笑)

●アンインストールしてあったtouchkeysipをインストールし直し。
●Windowsディレクトリに署名をつけたtouchkeysip.dllを上書き
※touchkeysip実行前なら、上書き可。上書き不可なら再起動。
Certs.cabをインストール。(まるちたっぷの標準化でインストール済み)
PocketTweakで標準Sipを切り替え。
逝ってしまえ!と気合を込めて再起動。
●見てるとドキドキするので、トイレに立つ。(笑)

無事再起動も終了し、touchkeysipが標準で起ち上がるようになりました。

問題点は初回実行時に、標準Sipサイズtouchkeysipが起ち上がるため、Sip起動の[ A]が隠れてしまうこと。
これは、画面を回転させると直ります。

今のところ問題なく使用できています。
touchkeysipeckeyboardsipを使用していますが、どうも個人的には左右が逆バージョンが欲しいですね。

こんな感じ?
eckeyboardsip_jpL.jpg
今度書き換えに挑戦します。

まるちたっぷ [X01T-Sip]

Sipのロード条件については、どこを調べてもメモリが関与しているらしいことまでしか分かりませんでした。

Todayスタートアップだけでなく、テーマの画像もメモリを食っているかもしれないと思い、いろいろ試してみましたが、結論は「その時のメモリ配置が影響するのだろう」です。

Sipもいろいろ試してみることに。
以前に試してはみたものの、携帯で文字を打つ機会がないだけに慣れない「まるちたっぷ」が軽そうなのでインストール。
これも条件次第でロードできたり、出来なかったり。
しかし、「touchkeysip」より確率は高いようです。

さて、確実にロードできる手段として、「まるちたっぷ」Sip標準化があります。
強制的にSipとして早期に読み込みますから、今までの標準Sipの替わりにメモリに居座ってくれることでしょう。
この時のために収集しておいた「署名付きDLL」
※持って無い人は「うぷろだ」とか探してみましょうね。
※Spbバックアップなどでフルバックアップを作成しないと最悪の時に。。。(冷汗)

「まるちたっぷ」をインストール後、PocketTweakをアンインストールしてしまっていたことに気付きました。
例のメインストレージ不足の時です。
これもインストールしておきましょう。

PocketTweakで標準のSip設定と、要らないSipを非表示に。
どきどきしながら再起動です。

あれ?
思ったより簡単に行っちゃいましたね。
何度再起動しても、無事「まるちたっぷ」は使えています。
でも、この使い勝手がなぁ。。。
本当は使いたくなかったんですが、、、慣れるまでがんばります。


Sip近況だけ [X01T-Sip]

Sipの件、またロードできなくなってます。
電池ギレで勝手に終了していたことがあったのですが、その後の再起動から不可になりました。
ロードが出来ている状態で、再起動するときは必ずTodayを外す、と言う条件ならずっとうまく行ったんでしょうか。
かなりデリケートですね。

調査不足のため、これ以上言及できません。

Sipのロード不全 [X01T-Sip]

先日より苦労しているSipロードの件。
MortScriptを導入し一気に解決する予定でした。

まず、幾つかのショートカットを退避し、起動時のプロセスを大幅に削減
Sipのロード後、MortScriptで残りのスタートアッププロセスを順次起動することにし、この時、TodayもKcsTodayChangerで切り替えます。
逆に、再起動はKcsTodayChangerでTodayを非表示に切り替えてから、リセットをかけるスクリプトを用意。

これらMortScriptは、RUNRUNWAITRESETの3つしか使いません。
プログラムが組めない人でも、新規ショートカットを作れる(アプリケーションに引数をわたせる)人ならすぐできます。
恐ろしく簡単です。便利です

それぞれのスクリプトをMortScript.exeに渡すショートカットを作成して準備完了。
早速、リセットからです。
KcsTodayChangerTodayを切り替え終わると同時にリセットが掛かります。
そして再起動後、Todayなしで復帰しますから、ここで適当なアプリを立ち上げてSipをロードtouchkeysipに切り替えます。

しかし、切り替わらない。。。
その後スタートアップの内容をいろいろ変更、再起動を繰り返しますが全くtouchkeysipに切り替えが不能になってしまいました。
殆どスタートアップに無いにもかかわらず切り替えられません。
折角、MortScriptを導入したのにがっかりです。

スタートアップを元に戻して再起動。。。
あきらめた途端、ナゼかtouchkeysipに切り替えられました。
???
正直、条件が掴めていませんが、スタートアップを減らしさえすればいいというアプローチは間違いのようです。
適切に減らすことが肝心ですね。
※multikeyhookなど重要なものは触っていません。
※CallBarPmtやCWTimeOutなどネットで調べた限り、システムに直接影響なさそうなものを外しました。
※今後、条件出ししてみます。

touchkeysip v1.09 [X01T-Sip]

まるちたっぷと双璧をなすWindowsMobile用Sipのtouchkeysipv1.09になっていました。
家のX01Tは未だにTodayをロードしなくても、Sipがロードできない状態です。
もしかして、バージョン上げればロードできるようになるかもしれない、、、そんな淡い期待を胸にインストール。
しかし、、、ロードできません。
実はToday以外に常駐ものがかなりあり、これらを外せばたぶん動くのだろうなと思いながら、それでは不便だしと躊躇して今日に至っているわけです。

ついに決断の時です。
常駐物で後から実行すればよいであろうモノ、たとえば「パケ☆すた」などをすべてスタートアップから外しました。
再起動をすると、「お久しぶりです、touchkeysipさん。」涙の再会。(笑)
その後、常駐モノを一つずつ起動していきました。

現在のところ無事動いています。
そして常駐モノを一発で全て起動するために、
ついに[プロジェクト MortScript]起動します。

コマンドプロンプトを入れて、バッチファイルという手法もあるのですが、コマンドプロンプトはシステムを不安定化させた過去がありますから(※過去記事参照)見送ります。
ZAURUSではRuby遣いでしたので、WindowsMobileでもRubyとも思ったのですが、調べていく内にMortScript常駐起動では無い様なので、ここは一つ挑戦することに。
より高度なテクが必要になったらRubyに登場願いましょう。

と、現在MortScriptをインストールしたところで、作業中断中です。

次回予告
激震!プロジェクトMortScript!!
~ついに動き出す Hellow World~
(笑)

いっそすっきりと [X01T-Sip]

Sipがなかなか有効にならない件、その後もTodayのみなおしなどを行っていますが、完治しません。
はやり色々と起ち上げすぎなのかもしれませんね。
抜本的な整理統合が必要になりそうです。
そうなると、今まで使ってきた環境をごっそりと入れ替えたくもなります。

ノートPCとの併用スタイルに変更したため、以前の様に全てをX01Tでまかなう必要はなくなってきています。
相当数の使うような使わないようなアプリが入っていますし。
そう言えば、そんなにするわけも無いのに、暇つぶし用のゲームが山ほど入っていますね。

マルチメディア系もいろいろと入っていますが、正直荷が重いですから、動画再生は大半がノートPCの役割となるでしょう。
音楽再生アプリも3つほど入っていますね。
自分の中ではそれぞれ役割分担させてますが。

フルバックアップ取って、マスタークリア環境再構築したくてしょうがないんですが、それはそれで結構めんどうだなぁと。
再構築は手順メモをつくっておくと、恐ろしく楽で、間違いが無いですよね。
そう思いながら、チョットずつメモ作ってます。

touchkeysip v1.07 [X01T-Sip]

touchkeysipがアップデートしてますね。
去年の12月以来のアップデートのようです。
それだけ安定していると考えていいのでしょうね。

eckeyboardsipの配列もよさそうなので試してみたいのですが、数日前からtouchkeysipが起動してくれなくなりました。
Todayを外してもだめです。
何度も再起動しているのですが。
何か入れたかなぁ。

ICS?

分かりませんね。

Sip再び [X01T-Sip]

また、Sipネタです。
先日から試用しているSip「gesture10key」ですが、相変わらず再起動には気を使います。
Todayだけではなく、テーマも関係しているような気がしますね。
ファイルサイズの大きな背景画像のテーマでは、ロードされにくいようです。
ですから再起動の度に、テーマの変更とTodayの停止を余儀なくされています。

ただこの過程で、一つ解決したことがあります。
最近充電は出来るものの、シンクがイマイチ不安定で、コネクターの接触を疑っていました。
その割りに、再起動をかけると難なく繋がったりしていたので、不思議には思っていたのですが、どうやらコレもメモリロードにかかわっているようです。
Sip起動の条件を満たしていると、シンク失敗(正確にはUSB機器接続失敗)が起こらないのです。
その代わり、シンクを先にするとSipのロードに失敗したりします。(笑)

他にメモリ喰いアプリが居るのでしょうが、なんとも困った綱引き状態です。
.NET Framework 3.5とか入っているのがマズイのかなぁ。
2.0の上からROM焼きしたいくらいですね。

「gesture10key」に話を戻すと、03ユーザーの間ではいろいろと亜種が出回っているようで、wikiまであります。
やはり[es]~03系ユーザー群の方がX01T系より一歩進んでいる気がしますね。
アドエス販売時のX01T販売時期の遅れがまだ取り戻しきれていないように感じます。

上記亜種ですが、自分で改良しようと思っていた矢先に見つけたので、もうしばらくこれらを使ってみようかなと。
なかなか良くできてますね。
こう言った変更や改良が出来るという点では、「まるちたっぷ」より自分に向いている気がします。
自由度が高いっていいですよね。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。